MENU

ギルティクラウンが綺麗なゴミ?ひどい声3選や2期・続編の噂も調査

2011年10月13日から2012年3月22日まで放送された人気アニメ「ギルティクラウン」。

当時、高クオリティでEGOISTさんの『Planetes』『The Everlasting Guilty Crown』などの曲もよくかなり人気作だったのですが検索には「ひどい」「綺麗なゴミ」などのワードがあるようです。

(出典:dアニメストア for Amazon Prime Video

ちなみに「ギルティクラウン」のアニメ見るなら月額550円で30日間の無料期間があるdアニメストア for Amazon Prime Videoが最安値なので、見る際はおすすめですよ。

30日以内に見終えて無料で済ませましょう!

目次
スポンサーリンク

ギルティクラウンが「ひどい」「綺麗なゴミ」との声はなぜ?

(出典:Google)

アニメ「ギルティクラウン」と検索するとひどい・綺麗なゴミというワードが出てきます。

みなさんはどんなところにひどいと感じているのでしょうか。

ひどい理由1:綺麗なゴミ?ストーリーがひどい

スポンサーリンク

作画や音楽は良いのにストーリーがひどいという声が多くみられました。

GHQ(多国籍軍)のアンチボディズが、感染拡大を防ぐ名目で民間人を無差別に射殺する場面がひどい。

主人公の桜満集(おうま しゅう)は、ヴォイド(人の心を具現化した武器)を利用して仲間を管理するが、仲間のヴォイドをランク付けし、戦闘での優先順位を決める場面が独裁者っぽい。

主要キャラクターである谷尋(やひろ)が、物語の中盤で集を裏切るシーンがひどい。

ヒロインの楪いのり(ゆずりは いのり)が命を犠牲にして集を救う。その後、集は、右腕の「王の力」を失い、視力も失明。仲間たちも離れ、孤独な生活を送るバッドエンドに納得できない。

校条祭だけではなく、楪いのりも最終的に死亡し、主人公は失明&腕を失う最後がどうしてもハッピーエンドとは言えず、スッキリしないという人も意外と多いです。

キャラクターや音楽、映像クオリティなどかなり高かったのに、ストーリーに賛否あり、綺麗なゴミとの声も上がっているようです。

(出典:dアニメストア for Amazon Prime Video

スポンサーリンク

ひどい理由2:説明不足や描写不足

また、ストーリーがひどいと感じる理由に、説明不足や描写不足が挙げられるようです。

作画や音楽は本当に素晴らしい、唯一の欠点がストーリー、説明不足で物語に一貫性がないように感じ話だけが勝手に進んでしまう

説明不足過ぎて訳が分からず視聴者置いてけぼり、Wikipediaを見てようやく理解できる。

内容の詰め込みすぎで描写不足が目立ち、グチャグチャで統一感がないように見える。

キャラクターの行動理念や立場など、バックグラウンドが描かれてないから感情移入できない。

作画や音楽は素晴らしいのに、説明不足で勝手に進んでしまうストーリーにひどいと感じている声が多くみられました。

スポンサーリンク

ひどい理由3:主人公が特に嫌い・共感できない

他に、主人公や登場人物が好きになれないという声もみられます。

うじうじした性格の主人公に全く共感できないし、見ていてイライラする。

周りに流され中途半端に大人なったつもりでいる主人公を見ているのが不快だった。

主人公の言動や性格がコロコロ変わるのがイライラする、後半も主人公が人を物のように扱っていて見るのが苦痛だった。

個人的に好きになれないキャラが多すぎてイライラした、特に葬儀社メンバー、学校メンバーはひどすぎる。

主人公含めてクズばかりで好感がもてるキャラがいない、登場人物の行動も一貫性がなくて全く感情移入できない。

思考がブレているキャラが多くて、キャラの魅力が感じられない。

作画や音楽は素晴らしいのに、ストーリーやキャラクターに魅力がないことにひどいと感じている方が多いようです。

スポンサーリンク

ギルティクラウンの2期や続編ってある?

アニメ「ギルティクラウン」の2期や続編について、2025年3月時点でも公式な発表はありません

アニメ終了から10年以上立っていることや、バッドエンドっぽいですが、終わり方が終わり方なので、2期や続編は難しいように感じます。

また、本作はオリジナルアニメであり、原作が存在しないため、続編を制作する場合は新たなストーリーを一から構築する必要があります。

また、物語は1期全22話で完結しており、主要キャラクターの運命が描き切られているため、そういった点からも続編の可能性は低いと考えられます。

ただ、スピンオフ作品として2012年にPCゲーム「ギルティクラウン ロストクリスマス」が発売されており、アニメ本編の10年前を舞台にした物語が展開されています。

2期や続編があるとすれば、「ギルティクラウン ロストクリスマス」のように10年前を舞台にした内容って可能性もあるかもしれませんが時間がかなり空いていることからも難しそうですね。

(出典:dアニメストア for Amazon Prime Video

「ギルティクラウン」の1期を見直すなら月額550円で30日間の無料期間があるdアニメストア for Amazon Prime Videoが最安値なので、おすすめですよ。

30日以内に見終えて無料で済ませましょう!

スポンサーリンク

ギルティクラウンの良い口コミ1:約15年前とは思えない神作画と音楽

アニメ「ギルティクラウン」の作画と音楽は素晴らしいという声が多くみられました。

「ギルティクラウン」のスタッフは、「攻殻機動隊」や「PSYCHO-PASS」など有名なアニメを多く手掛けているプロダクションIGの制作です。

また監督の荒木哲郎さんもBGMを制作している澤野弘之さんも「進撃の巨人」を担当していることで有名です。

そんな実力のあるスタッフが集結して制作されたのが「ギルティクラウン」なので、作画や音楽が魅力的な作品になっているのではないでしょうか。

10年前とは思えない綺麗な作画で、音楽が素晴らしいという声が多くみられます。

作画や音楽の素晴らしさは一級品、特にバトルシーンのクリアな質感が光っている。

作画は素晴らしい、背景もキャラも戦闘シーンも文句のつけようがないし音楽も鳥肌がたった。

史上最高の音楽と作画が合わさった芸術的作品だと思う、そのクオリティに衝撃を受けた。

アニメ「ギルティクラウン」は作画や音楽が素晴らしいアニメだという声が多くみられました。

スポンサーリンク

ギルティクラウンの良い口コミ2:人気アーティストEGOISTを生み出した作品

アニメ「ギルティクラウン」は人気アーティストEGOISTを生み出した作品という声が多くみられました。

EGOISTというアーティストが有名になったきっかけが「ギルティクラウン」です。

EGOISTのボーカルは、2,000人を超える応募者の中から選ばれた実力派のアーティストで、その歌声はギルティクラウンの世界観をより魅力的に彩り視聴者に感動を与えたのではないかと考えられます。

アニメ「ギルティクラウン」の最大の特徴はEGOISTというアーティストを生み出した事という声が多くみられました。

これ以上に曲と作画が噛み合うアニメはない、EGOISTのファンになったきっかけのアニメ。

なんといってもEGOISTが生み出された伝説の始まりのような作品。

「ギルティクラウン」は人気アーティストEGOISTの出世作でもあるので1度見て欲しい。

アニメ「ギルティクラウン」は作画とEGOISTの音楽がとても合っていて魅力的な作品になっていますよね。

EGOISTだけ知っている人は、その発端であるこの作品を是非見てほしいという声もたくさんみられました。

スポンサーリンク

ギルティクラウンについておさらい

「ギルティクラウン」 は、プロダクションI.G 6課制作によるオリジナルテレビアニメで2011年10月に全22話で放送されました。

2039年、突如発生したウィルスの感染爆発事件「ロストクリスマス」によって無政府状態となり、日本は超国家間で組織されたGHQの軍事占領下に置かれてしまいます。

平穏な日常を過ごしていた少年・桜満集は、ある日憧れの歌手・楪いのりに出会います。

彼女は人気アーティストであると同時に、日本をGHQの支配下から解放すべために戦っているレジスタンス組織「葬儀社」のメンバーでした。

集は楪いのりや葬儀社のリーダー・恙神涯らと関わる中で、人の遺伝子に隠された「ヴォイド」と呼ばれる物質を引き出しそれを武器に闘う力「王の能力」を宿してしまいます。

集は葬儀社のリーダー・恙神涯に導かれながら戦いへと身を投じていくことになります。

それは集が背負った「罪の王冠」の物語の始まりでもありました。

ギルティクラウンはどんな人に向いている?

アニメ「ギルティクラウン」は説明不足や描写不足でストーリーがわかりづらいようです。

ですが、作画や音楽は約15年前の作品とは思えない程のクオリティでとても素晴らしい作品です。

そこが「綺麗なゴミ」と誤解されてしまう背景なのでしょう。

美麗な作画や雰囲気を味わいたい方におすすめできるアニメと言えるのではないでしょうか。

また人気アーティストEGOISTを生み出した作品でもあるので、ファンの方は一度「ギルティクラウン」を視聴してみてはいかがでしょうか。

(出典:dアニメストア for Amazon Prime Video

ちなみに「ギルティクラウン」のアニメ見るなら月額550円で30日間の無料期間があるdアニメストア for Amazon Prime Videoが最安値なので、見る際はおすすめですよ。

30日以内に見終えて無料で済ませましょう!

最後に概要をまとめます。

項目内容
ジャンルSF、バトルアクション、群像劇
監督荒木哲郎
シリーズ構成吉野弘幸
キャラクターデザインredjuice(原案)、加藤裕美
メカニックデザイン竹内敦志、常木志伸、胡拓磨
音楽澤野弘之
アニメーション制作Production I.G 6課
製作ギルティクラウン製作委員会
放送局フジテレビほか
放送期間2011年10月13日 – 2012年3月22日
話数全22話
OVAタイトルギルティクラウン ロストクリスマス
OVA監督江崎慎平
OVA脚本海法紀光
OVAキャラクターデザイン江原康之
OVAメカニックデザイン石渡マコト
OVA音楽澤野弘之
OVA制作Production I.G
OVA製作ニトロプラス
OVA発売日2012年7月26日
OVA話数全1話
メディア展開ラジオ、漫画、小説、ゲーム
プロジェクトアニメ、漫画、ゲーム
ポータルアニメ、ラジオ、漫画、文学、ゲーム
概要 プロダクションI.G 6課によるオリジナルTVアニメ。フジテレビ「ノイタミナ」枠で放送。
2029年に未知のウイルス「アポカリプスウイルス」が蔓延し、大災害「ロスト・クリスマス」が発生。
10年後の日本を舞台に、特異な能力「王の能力」を巡る戦いが描かれる。
ストーリー設定 主人公・桜満集が、ヴォイドゲノムに触れ「王の能力」を得る。
レジスタンス組織「葬儀社」と共に、GHQと戦う中で、自身の過去や、世界の真相と向き合う物語。
主題歌 OP1「My Dearest」supercell
OP2「The Everlasting Guilty Crown」EGOIST
ED1「Departures ~あなたにおくるアイの歌~」EGOIST
ED2「告白」supercell
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ネット上にある噂により誤解されるケースってかなり多いです。
このサイトでは誤解される真相を調査し、本当の良さを伝えていけたらと考えております。

目次